役員名簿

平成22年度山口県支部総会における支部長挨拶

 いつもなら涼しい風が吹く頃なのですが、例年にない異常な暑さが毎日続いている中、本日は平成22年度の山口県支部総会にお集まり頂き、ありがとうございます。山口県支部の会員の皆様、特に役員の皆様には本同窓会のために日ごろからご協力していただいております。この場をお借りして御礼申し上げます。
 今年の夏ほど、熱中症という言葉を頻繁に聞いたことはありません。その暑さの中でも、朝夕は虫の声が聞かれるようになりました。皆さんには、お変わりございませんでしょうか。
 また、本日は当ホテルにて13時からPPA地区懇談会が開催され、大学からは竹本先生と南方(ミナカタ)先生が出席され、引続いて当支部総会ならびに懇親会にも参加して頂き、大学の近況等もご説明して頂くことになっております。

 さて、本同窓会も今年で19年目を迎えることになり、会員も名簿上は370名近い会員が登録されており、中・四国ブロックでは広島県支部に次いで2番目に多い会員をようしております。
 私も、4代目の支部長を拝命して、早いもので4回目の総会を迎えることになりました。昨年は、山口県支部が中・四国ブロック大会の幹事役を引受けましたので、下関市内のグランドホテルを会場に、本部からは坂本同窓会副会長をはじめ、本保教授、小川教務部次長の3人の方に来賓として参加して頂きました。鳥取県、島根県、広島県支部からも参加して頂き、山口県支部は18名の会員が参加しました。この、ブロック大会の運営に当たっては下関在住の高田幹事に大変ご尽力頂きました。また、翌日の研修は、鬼武副支部長の立案による「下関の“ちょー”お宝めぐり」ということで、生憎の天候にも関わらず、それぞれの車に分乗して市内観光を行い、大変好評でした。ここで、高田幹事、鬼武副支部長にあらためて、感謝申し上げます。

 さて、話は変わりますが今日はこの席をお借りしてお願いが3っつあります。

  1. ① ホームページの取扱いについて、ご承知のように山口県支部は鈴木さんの努力によって他の支部に先駆けて既に平成18年から独自のホームページを開設しておりました。しかし、全体としては限られた支部しか開設されていない状態でしたので、同窓会事務局が音頭を取って今年度より、共通フォーマットを作って、すべての支部の紹介ページを作成して公開するようになりました。したがって、ホームページの内容の修正・追加などは支部で勝手には出来なくなり、本部に原稿を送って修正等を行ってもらう方法に変更になりました。
    そこで、会員が勝手に同窓会本部に修正・追加などを連絡すると混乱するので、従来通り鈴木さんにお願いして、掲載する内容については会員が責任を持ってもらいますが、窓口として鈴木さんを通して、特に内容的に問題なければそのまま同窓会事務局にそのまま転送できるようにして頂いたらと考えています。
  2. ② ご承知のように、各県の支部総会とは別に現在、中国4県、四国3県の計7県の支部で構成されている中・四国ブロック大会が毎年、各県支部持ち回りで開催されております。昨年は山口県が幹事で行いましたので、今年は鳥取県支部が主催で11月13日(土)と、14日(日)の両日、皆生温泉で山陰名物の松葉ガニを頂き、翌日は現在NHKの朝ドラでおなじみの「ゲゲゲの鬼太郎ロード」の見学などが計画されております。山口県支部からも出来るだけ多くの会員に参加してほしいと思います。詳細については、後ほど岡藤事務局長の方から説明して頂きます。参加がいない場合、役員の方に個別にお願いするようになると思いますので、その節はよろしくご協力をお願いします。
  3. ③ 来年度(平成23年)は山口県支部設立、20周年になると思いますので何か記念のイベントを計画したいと思います。たとえば、20周年記念冊子等の発行とか記念講演会など考えたら如何でしょうか。また、私の提案ですが、実行委員会を立ち上げ設立当時のメンバーにお世話をお願いしたらと思います。
     本日も、設立当時のメンバーが多数おられます。

 最後になりましたが、今後とも「参加したくなる同窓会」、「参加して良かったと思える同窓会」になるよう一層の努力をしてまいりたいと思っておりますので、今後とも会員の皆様にはお知り合いの同窓生を誘って頂き、同窓会をさらに盛上げて頂くようお願い申し上げますと、ともに皆様方の今後益々のご健勝と山口県支部の発展を祈念しご挨拶とさせて頂きます。ありがとうございました。

平成22年9月11日
支部長 逆井 進

» 役員名簿へ戻る