お知らせ

新年会について

 平成26年度の山梨県支部新年会が平成27年2月2日(土)甲府常磐ホテルで行われました。普段は新年会の前にボウリング大会を開催していましたが一番近いボウリング場の閉店となり、他のボウリング場だと移動が大変ということで急遽中止になりました。私個人的に楽しみにしていたので非常に残念です。支部の行事が少なくなってしまいました。

 当日は20名の同窓生が集まりました。その中でH22年卒の雨宮君がよく来てくれたなと内心思っていました。ただ、その後の、近況報告で非常にいい話を聞き同窓会活動に携わっていて良かったと思いました。その話はまた後で報告します。

 支部長のあいさつから始まり、小澤副支部長の乾杯で新年会の幕が開きました。 途中参加者全員から近況報告があり、同窓会の繋がりで家を建てたり、アパートを建てたりしている人がいてびっくりしました。

 その中でもびっくりしたのが、H22年卒の雨宮君の話でした。雨宮君は過去同窓会に参加していくれていて、その当時の話では大学を卒業して今は実家の農家を手伝っていると言っていました。(私の記憶では・・・・)(農家の手伝いも立派な仕事ですが・・・農家の人ゴメンナサイ)大学を卒業して実家の手伝いはもったいないと思っていました。今回話をしたら今は働いています。どこで?と聴いたら、大学の先輩(秋山正雄先輩(電子S52))が経営している会社に働いているということです。きっかけは以前の同窓会に出席をして秋山先輩と話をしたことから先輩から話があり採用となったようです。先輩の会社は今が一番重要な時期で雨宮君にも非常に期待しているという報告もありました。本人からの報告は過去の記憶がよみがえってきて皆の前でうれし泣きでした。ある先輩から私は部下からうれし泣きで泣かれたことはない。という言葉も飛び参加者全員が感動していました。。今後も雨宮君の動向に期待しています。

 最後は中沢先輩の音頭で校歌斉唱を行い新年会の幕が閉じました。

 新年会の参加者は磯野松治(電気S33)、平井富勇(工経S33)、原口則昌(工化S37)、小澤 誠(工化S39)、岡上汎告(工化S39)、羽中田桂士(工経S40)、小林英樹(工経S41)、一瀬英貴(機械S42)、木下 武(電気S42)、川上正幸(建築S48)、保坂俊幸(工化S48)、小林 巖(土木S50)、中沢 賢(土木S52)、秋山正雄(電子S52)、古屋文仁(土木S54)、筒井富士夫(建築H4)、望月紀昌(院土木H5)、川口友之(土木H10)、鈴木伸幸(土木H13)、雨宮祥吾(機サH22)の20人が参加しました。

小林幹事長
小林幹事長

磯野支部長のあいさつ
磯野支部長のあいさつ

小澤副支部長のはじめの言葉
小澤副支部長のはじめの言葉

自己紹介(秋山先輩、雨宮君)
自己紹介(秋山先輩、雨宮君)

校歌斉唱(中沢先輩)
校歌斉唱(中沢先輩)

集合写真
集合写真

文責:望月紀昌(H5土木院卒)