お知らせ

第10回 WEB交流会の報告

10月13日(日)16時から17時50分頃まで、Webによる第10回埼玉県支部交流会を開催致しました。Webを使用しての交流会ですのでご自宅からインターネットを使用しての参加です。
今回は、本学同窓会事務局のご協力を頂き、大学がライセンスを持つWebexを使っての交流会になりました。参加者は、大学同窓会から鎌田副会長、会員:3名、幹事:5名でした。

Ⅰ 支部の活動状況報告

  1. 2024年6月8日13時~17時、ヘリテイジ浦和 別所沼会館で第7回埼玉県支部の総会を開催いたしました。その様子を第7回埼玉県支部総会報告書(添付)にて報告。
    この報告書は本学同窓会ホームページ埼玉県支部活動報告にも掲載しています。
  2. 9月1日 懇親会(暑気払い)を大宮で企画しましたが、台風の為中止になりました。
  3. 9月7日(土)PPA地区懇談会に江口支部長が出席しました。
    同窓会として埼玉県支部からの報告を約5分間行いました。
    昭和の時代の懐かしい話も交えてご父兄方々には本学へのより深い関心を頂きました。
  4. 連絡網拡充活動(支部会員)
    1998年(平成10年)3月~2007年(平成19年)3月の卒業生1,222名に、埼玉県支部の紹介と支部活動への参加を呼び掛ける葉書を送付予定です。11月末に投函が出来るよう、幹事会で作業を進めています。
  5. 忘年会は、12月に大宮で開催する予定です。
    日時・場所等決まりましたらご連絡します。ふるって参加下さい。

Ⅱ 大学の近況

大学の近況を、同窓会副会長・創造工学部都市環境工学科教授 鎌田元弘先生(建築S55卒)から伺いました。
入試の状況は良好で、優秀な学生が入ってきている。就職についても求人が良好で、引く手数多の状態であるとの事でした。
更に、現役の世代が同窓会に加わり、その世代をパイプ役として企業に呼び掛けたいと語っておられました。
また、6月の総会での和田教授の講演にありましたように、宇宙半導体技術者の育成にも力を入れており、これは国家戦略に則っているそうです。発展する母校の様子を知ることが出来ました。

Ⅲ 幹事の春日さんから「私の履歴書」の題で、今まで歩まれてきた貴重な人生の紹介が有りました。

Ⅳ 参加者の近況報告

参加された皆さんの年齢は、65歳以上ですので健康面の話題が多くあったように思います。ボランティア活動の話題もありました。ドンドンと話が膨らみ、楽しい交流会のとなりました。
今回参加頂けなかった方も、是非次回、ご参加ください。Webexでの参加方法はとても簡単です。

以上、10月13日(日)のWeb交流会の様子をお伝えしました。